こんにちは、ヨッコーです!
突然ですが、みなさんには「ちょっとしたコンプレックス」ってありますか?
私はいくつかあるのですが、なかでもずっと気になっていたのが——
爪のピンクの部分(ネイルベッド)が短いことなんです。


これが私の今の爪です。
汚い爪で申し訳ございません。
しかし、これが現実なのです。
見ての通り、ピンクの部分が少なく白い部分が伸びきっていますよね。
これが嫌なのです。笑
爪の表面も割れていてすごく美しくないです。
これを何とか変えたい!!!
◆ 私は“爪フェチ”です。だからこそ気になる…!
人の手元を見るのが好きで、つい爪に目がいってしまうタイプなのですが…
- スラッと縦に長いピンクの爪
- 健康的で自然なツヤのある爪
- 指先が綺麗に見える美しい手元
そんな爪を見かけると、思わず「うわ〜素敵!」って心の中で叫んでます(笑)
実は、私もあんな“縦長美爪”になりたい!という想いがずっとありました。
◆ 何度かチャレンジしたけれど…
過去にも「爪を伸ばしてみよう!」と思って頑張ったことはあるのですが…
- 途中で割れてしまったり
- 手入れが面倒になったり
- 忙しくて忘れてしまったり
なかなか続けられずに挫折してばかり。
でも、今年こそは本気で変わりたいと思っています!
◆ このブログで“爪の成長記録”を残していきます!
そこで、今回から【爪のピンク部分を伸ばす成長記録ブログ】を始めることにしました!
- どんなケアをしているか
- 実際に使ったアイテム
- Before/Afterの写真比較
- 反省・改善ポイント など
私自身の記録として残すと同時に、同じように爪に悩みを持つ方の役に立てたら嬉しいです✨
◆ コンプレックスを、少しずつ“自信”に変えていきたい
最初は「短いピンクの部分が恥ずかしい」と思っていたけれど、
努力して変えていく過程こそが、一番価値のあることだと今は思っています。
このブログが、
- 爪に悩んでいる誰かのヒントになったり
- 挫折しそうなときの励みになったり
- 「一緒に頑張ろう!」と背中を押せる存在になれたら幸いです!
それでは、
まずは1週目の記録からスタートしていきますね✨
一緒に“美爪ライフ”、楽しみながら頑張っていきましょう!
私もいろいろ試してみますが、何かアドバイスがあったら教えてくれると嬉しいです!!
一緒に頑張りましょう!!
今後ともよろしくお願いします🙇♀️
コメント